香りの聖地フランスの、香りの歴史を代表する調香師、故ピエール・ゲラン氏。
そのゲラン一族の4代目にあたる、パトリシア・ニコライ女史は、
1988年に、名誉ある「国際ベストパヒューマー賞」を受賞。
その翌年の1989年、パリに「NICOLAI社」を誕生させました。
ニコライ女史の創り出す香りは、最高級のエッセンシャルオイルをもとに調香され、その卓越した調香は、品質・創造性において群を抜き、世界の最高レベルとして賞賛されています。
ニコライの製品は、現在、パリ・ロンドンの限定された格式高い店舗のみで販売されていて、
日本においては、まだ殆ど紹介されていないそうですよ。
香りは全12種類。100%植物性キャンドルです♪
高級キャンドルなので、ギフトにもいいですね☆

【NICOLAI/ニコライ】
グラスキャンドル(100%植物性)
【ローズ】
朝露に濡れたばらの、みずみずしく、透き通るように爽やかな香り。
女性らしく気品に満ち溢れた、とてもすばらしいローズの香りです。
【ベニス】
ローズ・バイオレット・アイリスをミックスした甘いフローラルの香り。
女性らしいあたたかみがある、とても優雅な香りです。
【マハラジャ】
サンダルウッド・ラベンダーシナモン・クローブ・パチュリをミックス。
力強いオリエンタル調にスパイスが効いた、心落ち着く香り。
【バニラ】
大人の女性を想わせる、甘さをおさえ、ややスパイシーなバニラの香り。
穏やかに心を落ち着かせてくれる、とてもやさしい香り。
【ヒアシンス】
透き通るように爽やかで、清潔感に溢れる、ヒヤシンスの香り。
すがすがしい気持ちにさせてくれる、すっきりとした香りです。
【ミモザ】
石鹸のようなやわらかさと、爽やかなグリーン調のミモザの香り。
穏やかに心を落ち着かせてくれる、とてもやさしくソフトな香りです。
【チュベローズ】
とてもまろやかで、こくのある甘さの、チュベローズの花の香り。
かわいくて可憐な女性を想わせる、まったりやわらかい香りです。
【フルール】
スズランとライラックをミックスした、やや甘みのある上品な香り。
ひかえめで清楚な女性を想わせる、やさしい香り。
【フィギール】
やや渋みのある、爽やかなグリーン調の、いちじくの葉の香り。
落ち着いた大人の雰囲気の、シャープな香りです。
【アンバー】
アンバーにシナモン、キャラメルをミックスした、奥深い甘みのある落ち着いた香り。
懐かしさも感じる、大人の雰囲気のある香りです。
【エコルセ】
ややスパイシーな、オレンジとシナモンをミックスしたシトラスの香り。
スペイン南部のアンダルシアをイメージした、明るく開放感のある香り。
【シダー】
シダーウッドにアンバーをミックスした、甘さのあるウッディ調の香り。
魅惑的でユニセックスな香り。
【お取り扱い店】 AromaRose 〜アロマ専門店〜
ぽちぽちっと応援クリックしていただけるとうれしいです♪
↓ | ↓ |
![]() | ![]() |