前記事にあたたかいコメント、どうもありがとうございました!
みなさんに支えられてること、そしてみなさんとの輪を改めて感じ、感謝感激です。
今後ともよろしくお願いしますね♪
さて、毎年夏至と冬至に行われてる
『100万人のキャンドルナイト』を、このブログでもたびたび呼びかけて
きましたが、今年の夏は、6月21日の夏至から、7月7日の七夕までとなっています。
まさに今がキャンドルナイト期間中なんですよ♪
一日でもいいから、キャンドルの灯りでひとときを過ごしてみてはどうでしょう?
それが楽しくエコに取り組むきっかけになったり、家族や身近な人たちとの心のふれあいの時間に
なればいいなぁ、なんて思います♪

<呼びかけ文>
でんきを消して、スローな夜を
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2008年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
いつもありがとうございます。
ぽちぽちっと応援クリックしていただけるとうれしいです♪
↓ | ↓ |
 |  |
(クリック⇒リンク先がきちんと開けば投票完了ですo(*_ _)oペコリ )