2008年12月24日

クリスマスケーキキャンドルの灯りで・・・♪

Merry Christmas 2008
Merry X'mas ♪

よいクリスマスを・・・




<追記>
↑は本物のケーキではなくてケーキ型キャンドルです♪
勘違いされてる方もおられるようなので・・(*^m^)


いつもありがとうございます。
ぽちぽちっと応援クリックしていただけるとうれしいです♪
(クリック⇒リンク先が完全に開ききってから閉じてくださいo(*_ _)oペコリ )
banner_04.gifブログランキング・にほんブログ村へ
posted by なちゅら at 17:29| Comment(7) | TrackBack(0) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月03日

春を待ちわびて・・・桜のキャンドル灯しました♪

今回は、最近撮った桜のキャンドルの画像を載せてみました♪

桜の開花まで、地域にもよりますが、あと1〜2ヶ月ぐらいでしょうか?
桜の季節が待ち遠しいですね♪


sakura candle 1


左のキャンドルホルダーは磁器製なので、灯りをふんわりと外に通します。
そのやさしい灯りにとても癒されます♪
桜の模様の部分が他よりも薄くなっているので、灯りをより多く通し、桜模様が浮かび上がって見えます。
桜のフローティングキャンドルを浮かべても、とっても素敵なんですよ〜♪

右のキャンドルは、和菓子のゼリーみたいな見た目とパッケージで、思わず食べたくなっちゃいます(笑)
そして、透明ジェリー状なので、灯りがとっても綺麗☆
染井吉野をイメージする香りがついています♪


sakura candle 2 sakura candle 3


一つずつでも撮ってみました♪
左のキャンドルホルダーには、桜の香りと色が楽しめるサクラクリアカップキャンドルを使用しているので、下の部分がほんのりピンク色に染まっています。

右のキャンドル、ゼリーみたいで美味しそうでしょ!?


左のキャンドルホルダーを詳しく見たい方はこちら、右のキャンドルを詳しく見たい方はこちら
ご覧ください☆



ぽちぽちっと応援クリックしていただけるとうれしいです♪
banner_04.gifブログランキング・にほんブログ村へ
(クリック⇒リンク先がきちんと開けば投票完了ですo(*_ _)oペコリ )
posted by なちゅら at 01:35| Comment(17) | TrackBack(0) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月24日

よいクリスマスを・・・♪

2007 christmas candle 1


今日はクリスマス・イヴですね☆
みなさん、よいクリスマスをお過ごしください♪


ぽちぽちっと応援クリックしていただけるとうれしいです♪
banner_04.gifブログランキング・にほんブログ村へ
(クリック⇒リンク先がきちんと開けば投票完了ですo(*_ _)oペコリ )
posted by なちゅら at 09:00| Comment(10) | TrackBack(0) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月19日

今一番のお気に入り♪『Pluto Produkter Sweden』のキャンドルホルダー

Pluto Produkter Sweden (Moose L)


1ヶ月も前に写真を撮ってからアップしようと思いつつもなかなかアップしていなかったキャンドルです(汗)
これ、私が今一番お気に入りでヘビーローテーションのキャンドルホルダーなんです♪

ムース(ヘラジカ)がプリントされたキャンドルホルダーで、黒っぽい色なので、キャンドルを灯すと、まさに寒い冬の夜、真っ暗な外を歩いていて明かりを見つけるとほっとするような、そんな雰囲気を出してくれます。

北欧スウェーデンの『Pluto Produkter Sweden』というブランドのもので、動物やゴースト、枝をモチーフにした雑貨がたくさんあります。

機能性の高いスカンジナビアンらしさの中にも個性的で楽しい雰囲気が、その場を和ませてくれそうです♪

購入を希望する方はこちらで買えます⇒『HUG』

ぽちぽちっと応援クリックしていただけるとうれしいです♪
banner_04.gifブログランキング・にほんブログ村へ
(クリック⇒リンク先がきちんと開けば投票完了ですo(*_ _)oペコリ )
posted by なちゅら at 22:50| Comment(18) | TrackBack(0) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月24日

カエルがカエルのキャンドルで癒されてます♪

久しぶりにキャンドルの写真を撮ったのでアップです〜!
今回はちょっと遊んでみました♪
(画像クリックで拡大出来ます。)

kaeru candle 1

ちょっとわかりづらいですが、カエルくんが「かえる」のジェルキャンドルを持っています。


kaeru candle 2 kaeru candle 3
キャンドルの炎にカエルくん、びっくり!
「グエッ!」
でも、すっかり癒されちゃってます。


梅雨シーズンですけど、そんな季節にぴったりのキャンドルで、楽しく乗り越えたいですね〜♪
このかえるのキャンドルは、こちらの記事で紹介した物です☆
カエルくんの後ろにあるキノコもキャンドルで、こちらの記事で紹介した物です☆

ぽちぽちっと応援クリックしていただけるとうれしいです♪
banner_04.gifブログランキング・にほんブログ村へ
posted by なちゅら at 03:05| Comment(18) | TrackBack(0) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

サクラスケープの写真UP〜♪

『サクラスケープ』という、このブログでも2006年2月9日の記事で紹介したキャンドルホルダーの写真を撮ってみました♪

↓使用前は、このように曇りガラスの裏に桜模様が隠れています。

sakura scape


キャンドルに火を灯すと・・・

↓こんな感じに桜模様が浮かび上がります(*^-^*)

sakura scape2

炎が揺れると桜の柄も揺れて、風情もあって、とっても綺麗♪
早く本物の桜も見たいなあ・・。


関連カテゴリー:桜・梅・桃(キャンドル&ホルダー)

banner_04.gif←ぽちぽちっ♪としていただけるとうれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by なちゅら at 23:55| Comment(6) | TrackBack(0) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月02日

サクラフローティング灯してみました♪

Floating Sakura candle


「サクラフローティングキャンドル」 を水に浮かべて灯してみました♪
ちょっと見えにくいですけど、水の中に一緒に入ってる桜の花びらと枝は
「フレグランスペタル 桜」というものです。
キャンドルも、そしてフレグランスペタルも、桜のとってもいい香りがするんですよ〜♪
キャンドルは1回で使い切ってしまうのがもったいないので、この後しばらく飾っておくことにします☆

「サクラフローティング」は、↓な感じです。
サクラフローティング
ほしい方はこちら で買うことができます☆

関連カテゴリー:桜・梅・桃(キャンドル&ホルダー)



banner_04.gif←ぽちぽちっ♪としていただけるとうれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by なちゅら at 01:47| Comment(21) | TrackBack(2) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月12日

キラキラハートいっぱいのジェルキャンドル灯してみました♪

Stone Glow Candles

バレンタインも近いので、こんなキャンドルを灯してみました☆
上の画像では分かりにくいですけど、うっすらピンクの透明ジェルに、
ピンクのキラキラのハートのツブがいっぱい入ってるんです♪
しかもイチゴのような甘〜い香りつき!
おかげでバレンタイン気分も高まりました(笑)

売ってるお店も紹介しようと思ったのですが、見つけられなかったので、
見つけたらまたここに載せますね☆

「このキャンドルいいな♪」「綺麗なキャンドル♪」と思われた方、
ぽちぽちっとしていただけるとうれしいです☆

banner_04.gif ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by なちゅら at 23:58| Comment(4) | TrackBack(0) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月25日

キャンドルとメリークリスマス♪♪

merry christmas 2006

Merry Christmas☆
クリスマスなのでこんなキャンドルを灯してみました♪


「このキャンドルかわいい♪」と思われた方、ぽちぽちっとしていただけるとうれしいです☆

banner_04.gif ブログランキング・にほんブログ村へ
ラベル:クリスマス
posted by なちゅら at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月14日

ハートジェルキャンドルで甘いバレンタイン

バレンタインらしく、ハートのジェルキャンドルを灯したので、アップします。

このキャンドル、とても甘くていい香りなんですよ☆
これでよりいっそう甘いバレンタインに…黒ハート

Valentine


ところで、バレンタインの由来をみなさんご存知でしたか?

3世紀ローマのこと、若者たちは愛する人のもとを去りたくないがゆえに、戦争に行きたがりませんでした。
そこで当時の皇帝クラウディウス2世は、若者たちの結婚を禁止してしまったんです。
そこで登場するのが、キリスト教司祭だったバレンタイン。
バレンタインは、若者たちをかわいそうに思い、こっそり結婚をさせました。
それを知ったクラウディウス2世は、バレンタインにローマの宗教に改宗させようとしましたが、
バレンタインはそれを拒否したため、投獄され、処刑されてしまいました。
それが、2月14日だったのです。

かわいそうなバレンタイン…。なんだかとても切ないですよね。
でも、今もこうして行事として定着してるのは、素敵なことだなぁと思います☆



No1ブログランキング!携帯からもOK

banner_04.gif←押していただけるとうれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by なちゅら at 21:47| Comment(2) | TrackBack(0) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月25日

クリスマス・イヴ キャンドルと共に

x'mas dinner

x'mas cake


メリークリスマス!
我が家のイヴの食卓です。




banner_04.gif←押していただけるとうれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by なちゅら at 13:05| Comment(4) | TrackBack(1) | キャンドルのある風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする